友だち追加
あべともここどもクリニックインスタグラム

あべともここどもクリニック
Instagram
最新の情報を随時発信していきます

クリニック案内

アクセス

  • 電車
    小田急江の島線
    相鉄いずみ野線
    横浜市営地下鉄ブルーライン
    湘南台駅西口から徒歩5分

医院名
あべともここどもクリニック
住所
〒252-0804
神奈川県藤沢市湘南台3-7-12
湘南台クリニックビル2階
診療科目
小児科
電話番号
0466-42-6785
ONLINE QQ こどもの救急

医師の紹介

阿部 知子 (あべ ともこ) 医師・理事長

阿部 知子 (あべ ともこ) 医師

2003年にクリニックの開設を計画。毎週月曜日・月に1回の土曜、思春期外来も担当しています。

思春期のこどもたちとその親御さんが、悩みを抱え込むことがないよう、じっくり話をお聞きします。

こどもたちが一人ひとりの育ちのペースですすんで行けるように、思春期のこころの問題を一緒に考えていきましょう。

昭和49年東京大学卒。東京大学小児科医局入局。稲田登戸病院、国立小児病院、メイヨークリニック(米国)、大和徳洲会病院、千葉西総合病院、湘南鎌倉総合病院勤務後、平成11年~12年千葉徳州会病院院長。すくすく保育園・園医。
平成12年より衆議院議員。

藤森 理子(ふじもり りこ)医師・院長

藤森 理子(ふじもり りこ)医師

平成7年に大阪市立大学医学部を卒業後、東大小児科に入局して阿部先生の後輩になったご縁で「あべともここどもクリニック」の開院当初から非常勤で何度も勤務させていただいておりました。毎週木曜日の担当だったこともあります。

子供たちの精神面での発達に興味があり、精神科でも勉強したあと心療内科クリニックの院長を5年間していました。

自分自身の子育てがなんとか終了しつつあり、これからは若いご両親の子育てに少しでもお役に立てればと思い院長を引き受けることにしました。

身体の異常はもちろんのこと、精神的な問題、子育ての悩みなど、とりあえず何でも相談していただければと思います。よろしくお願いします。

平田 尚也(ひらた なおや)医師

平成28年に山形大学医学部を卒業しました。

小児科医としてはまだ若輩者ではありますが、横浜市、藤沢市、横須賀市と神奈川県内の小児救急医療に力を入れている総合病院で研鑽を積んできました。

小児科一般に加え、救急診療、外傷診療など幅広く行っていました。

藤沢市民病院で研修した縁で今後も藤沢市の小児医療に貢献できればと思っています。

お子さんの体調不良から怪我までなんでも気軽に御相談ください。

佐藤 安紀子(さとう あきこ)医師

1992年防衛医科大学校卒、防衛省精神科医官として自衛隊員のメンタルヘルス支援をしつつ、自衛隊中央病院、防衛医大病院等にて診療。2005年に防衛省を退職後は心理カウンセリングと平行して、さまざまな心身の不調を改善する「分子整合栄養療法」を行なうクリニックにて、心療内科外来を担当。

本来人間は、自力で心身の不調を治す力を持っています。ところが昼夜逆転や偏った食事、運動不足そして慢性化したストレスが、健康に戻るのを妨害しているのです。この状態で薬物療法のみをしても、効果は薄いでしょう。
患者さんの本来の健康を取り戻すための相談をお待ちしていますので、
よろしくお願いします。


(株)BTBジャパンより、浜野ゆりというペンネームで、
「食事と栄養で心の病が治るワケとコツ」が刊行しました。
興味のある方は、ぜひ購読ください。